今週の市況観測
1月12日(金)の日経平均株価は、+527円値上がりし、35,577円となりました。
よもやよもや、今年の日経平均株価は、1989年大納会の株価である38,915円の突破を目指すことができる態勢になってきました。
NYダウは、-118ドル値下がりし、37,592ドルになりました。
ドル円は、144.872円になりました。
ドル円の範囲は、143円前半~145円後半になります。
変動幅は、±2円でしたので、やや大きな値動きになりました。
方向としては、円安傾向になりました。
以下、2023年12月26日(火)~2024年1月12日(金)の日経平均株価の推移になります。
今週は、1月8日(水)は、成人の日(国民の祝日)でしたので、4営業日になりました。
なんと、4営業日すべて値上がりをして、合計、+2,198円値上がりしました。
1営業日も下がることなく上がり続け、日経平均株価は、35,577円になりました。
私は、「あれ?これってデジャヴ(既視感)だな。」と思いました。
皆さんも薄々気づいていると思いますが、アレがまた始まっています。
アレとは、日経平均株価が上がり過ぎたので、性懲りもなく下げで儲けようとしている空売り投資家達が大量に発生して日経平均株価を売っているのです。
そして、反対に空売り投資家の資金を奪うために暗躍している莫大な資金力がある個人投資家、機関投資家、ヘッジファンドが現物や信用買いで日経平均株価を吊り上げることにより、空売り投資家の損切り、追証、ロスカットに追い込み、利益を上げるために、これだけ大きな上げになっています。
去年の5月に、同じような出来事がありましたので、参考になれば幸いです。
日経ダブルインバースの信用買い残が、日経平均株価の連続の上げと同期しているように、凄いことになってます。
また、それだけでなく、今年から、新NISAが始まったこともあり、今まで貯金、預金していた人達が、投資にお金を回すようになったこともありますね。
投資結果
FX (外国為替証拠金取引)
今週は、ドル円1枚買いを持ち、円安になったので、メキシコペソ円、ドル円の買いを決済して利益確定をしました。
損益合計は、+17,100円になりました。
その後、ドル円の買いを、145.115円で買い、若干マイナスになっています。
また、スワップポイント目的で、トルコリラ円の買いを10枚持ちましたが、マイナスになっています。
ドル円が円高になるとすぐに安くなるトルコリラ円の弱さは相変わらずです。
現在、評価損益は、-50,440円、スワップポイントは、+19,453円で、-30,987円になりました。
来週は、円安傾向になり、評価損が少なくなることを期待しています。
株式投資
日本株を買いました。
追加銘柄は、以下の通りです。
- 世紀東急工業
- 日本化薬
先週より、+47,333円含み損が減り、-59,583円です。
持ち株は、あまり日経平均株価の上げの恩恵を受けていませんが、含み損が減って良かったです。
来週は、さらに含み損が減ることを期待してます。
免責事項
- 本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
- 本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
- 期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
- 最終的な決定は、ご自身の判断 (自己責任)でお願い致します。