2024年2月3日(土)投資結果

Investment

今週の市況観測

2月2日(金)の日経平均株価は、+146値上がりし、36,158円となりました。

NYダウは、+134ドル値上がりし、38,654ドルになりました。

ドル円は、148.358円になりました。
ドル円の範囲は、145円前半~148円後半になります。

変動幅は、±3円でしたので、かなり大きな値動きになりました。
方向としては、円安傾向になりました。

以下、1月22日(月)~2月2日(金)の日経平均株価の推移になります。

今週、値下がりをしたのは、2月1日(木)のみで、-275円値下がりしました

それ以外の4日間は、値上がりをし+679円になり、合計、+404円値上がりしました。

さて、日経ダブルインバースの信用買い残を確認すると、減っているので、空売り投資家達は含み損に耐えられず、撤退をしているように見えます。

ということは、日本株の値上がりは本物であるということなのでしょう。

そして、今週は、1月30日(火)、31日(水)にFOMC(連邦公開市場委員会)がありました。
市場では利下げ期待が高まりましたが、パウエルFRB議長は、「インフレ率が持続的に2%になることを確信するまで、利下げしない。」と発言したため、利下げ期待は後退しました。

しかしながら、今週もNYダウが上場以来更新してしまいました。

一般的に資産インフレ(株式、不動産、金)をなんとかしないと、インフレ抑制ができないのですが、うーん。一体何が起こっているのでしょうね・・・。

それに、アメリカ株が強いと言っても、マグニフィセント・セブンと呼ばれる株式に富が集中して、NYダウを押し上げています。

マグニフィセント・セブンの株式は、以下の通り。

  • アップル
  • マイクロソフト
  • アルファベット
  • アマゾン
  • メタ
  • テスラ
  • エヌビディア

AI市場の拡大期待で上がり続けますが、いつかは、限界は来るものですからね。

投資結果

FX (外国為替証拠金取引)

今週は、2月2日(金)NYタイムに、2円も円安になったので、メキシコペソ円を決済して利益確定後、急激に上がり過ぎたので、すぐに戻ると思い、ドル円の売りを1枚持ちました。

その後、上がり続けて、マイナスになってしまいました。

損益合計は、+9,468円になりました。

また、スワップポイントを増やすため、1月30日(火)トルコリラ円買いを5枚持ちました。

現在、評価損益は、-49,590円、スワップポイントは、+30,209円で、-19,381円になりました。

来週は、あまり動きがない状況が続き、スワップポイントが貯まってくれることを期待しています。

株式投資

日本株を買いました。

追加銘柄は、以下の通りです。

  • 安藤ハザマ
  • タチエス

先週より、+3,506円含み損が減り、-58,230円です。

来週も、少しでも含み損が減ることを期待してます。

免責事項

  • 本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
  • 本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
  • 期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
  • 最終的な決定は、ご自身の判断 (自己責任)でお願い致します。
タイトルとURLをコピーしました