2022年3月27日(日) に東京富士大学にて、受検しました。
ねこ検定初級の試験詳細や試験対策については、以下の記事を参照をお願いします。
受検結果

合格証書

合格者特典
ねこ検定限定の合格者のみ購入できる合格認定カードが届きました!
次の級も合格して、中級のカードも欲しいですね!


全体的な感想
試験問題は「ねこ検定公式ガイドBOOK初級・中級編」から90%出題されるので、熟読と巻末の試験問題を100%になるまで解きました。
ただ、問題数が100問で、試験時間が1時間ですので、1問にかける時間が1分もないです。
初試験で、ペースが掴めずに、自己採点のために問題用紙に書き込んでマークシートに記載する方法をしてましたが、残り10分になり30問を残していたので、問題用紙に記載せずに直接マークシートに書き込み、なんとか全問を解くことができました。
正直、合格点でしたが、82点は低いと思いました。
次は、中級の取得を目指します。