2024年6月1日(土)投資結果

Investment

今週の市況観測

5月31日(金)の日経平均株価は、+433円値上がりし、38,487円となりました。

NYダウは、+574ドル値上がりし、38,686ドルになりました。

ドル円は、157.251円になりました。
ドル円の範囲は、156円後半~157円前半になります。

変動幅は、±1円でしたので、小さな値動きになりました。
方向としては、円安傾向になりました。

以下、5月20日(月)~5月31日(金)の日経平均株価の推移になります。

今週、値下がりをしたのは、5月28日(火)~5月30日(木)の連続3日間で、-844円でした。

値上がりしたのは、5月27日(月)、5月31日(金)の2日間で、+686円になり、合計、-158円になりました。

日経平均株価は、先週と引き続き底堅い動きになりました。
上げ下げの一進一退の攻防を繰り広げられています。

去年は、一方的に上げ続けていましたが、今年は、上げ下げの動きが多く値固めをしているような動きをしてますので、今後、全体的に日本株が大きく上がる予感がします。

そして、6月からは、いよいよ定額減税が始まります。

この定額減税は、年間1人あたり所得税が3万円、住民税が1万円減税されます。

扶養家族が多いほど恩恵を受けられるので、とても良い税制だと思います。

また、家計に余裕が出た分、株式投資にお金を回す世帯もあると思われますので、株価が上がるでしょう。

株主優待

北の達人コーポレーション

以下、自社製品になります。
まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」1個(定価4,864円(税込))

投資結果

株式投資

既存銘柄の買い増しは、以下の通りです。

  • ロート製薬
  • 合同製鐵

先週より、-5,785円含み損が増え、-169,810円です。

今週も、持ち株の含み損が増えましたが、日本株はこれからも上がり続けると思っていますので、今はバーゲンセールだと思い、少しずつ買っていこうと思います。

来週は、少しでも含み損が減ることを期待してます。

免責事項

  • 本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
  • 本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
  • 期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
  • 最終的な決定は、ご自身の判断 (自己責任)でお願い致します。
タイトルとURLをコピーしました