2024年6月22日(土)投資結果

Investment

今週の市況観測

6月21日(金)の日経平均株価は、-36円値下がりし、38,596円となりました。

NYダウは、+15ドル値上がりし、38,589ドルになりました。

ドル円は、159.776円になりました。
ドル円の範囲は、157円前半~159円後半になります。

変動幅は、±2円でしたので、かなり大きな値動きになりました。
方向としては、円安傾向になりました。

以下、6月10日(月)~6月21日(金)の日経平均株価の推移になります。

今週、値下がりをしたのは、6月17日(月)、6月21日(金)の2日間で、-748円でした。

値上がりしたのは、6月18日(火)~6月20日(木)の連続3日間で、+529円になり、合計、-219円になりました。

今週の日経平均は、6月17日(月)に、-712円と大幅に下がりましたが、持ち株は全く下がりませんでしたので、半導体一角が崩れたようです。

そして、ドル円は、6月12日(水)に159.776円の円安になってしまいました。
来週は、160円になるかもしれません。

また、米財務省は、為替慣行に関する「監視リスト」に日本を追加したとのことです。

ここから踏み込んで為替操作国の再指定がされたら大手を振って為替介入できそうですが、どうなることやら。

来週から神田財務官の本気を見たいですね。

株主優待

アイ・ケイ・ケイホールディングス

特選お菓子をいただきました!

イオンモール

イオンモールの株主優待は、以下、A~Cの3コースから1つを選択できます。

私は、カタログギフト冊子を選択して、マドレーヌ詰合せにしました。

5月31日(金)に申し込んで、6月24日(月)に受け取りました。

投資結果

株式投資

6月21日(金)

日本株を売りました。

売却銘柄は以下の通りです。

  • 日本パワーファスニング

実現損益合計は、+60,000円になりました。

日本パワーファスニングは、6月14日(金)今期配当20円増額修正の発表をしたところ連続ストップ高になりました。

特定口座にて、500株買っていましたが、すべて売却して、NISA口座にて、300株を買い戻しました。

6月21日(金)238円の株価では、配当利回りが+9.45%になるので、配当利回りが落ち着くまで株価は上昇すると予想しています。

やっぱり個別株には低位株なのに一気に化ける株が出ることが醍醐味ですね!

本当に個別株って夢がありますね!

日本株を買いました。

追加銘柄は、以下の通りです。

  • 日本パワーファスニング

既存銘柄の買い増しは、以下の通りです。

  • 伊藤園
  • 東洋精糖
  • クミアイ化学工業
  • 神戸製鋼所

先週より、+35,408円含み損が減り、-100,625円です。

含み損が、-10万円割れるまで時間の問題です!

来週も、少しでも含み損が減ることを期待してます。

免責事項

  • 本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
  • 本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
  • 期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
  • 最終的な決定は、ご自身の判断 (自己責任)でお願い致します。
タイトルとURLをコピーしました