ねこ検定中級 解答と解説 その11

Certification

※以下の設問に答えてください。

解答と解説は、「解答と解説」のボタンを押すと、表示されます。

第1問

猫に必要不可欠な飼養を行わずに衰弱させる動物虐待を何と呼ぶか?

  1. エゴイスト
  2. ネグレクト
  3. ネコレスト
  4. ネゴイスト

答え=2

ネグレクトは、英語ではNeglectとなり、無視する、怠る、疎かにすると訳されます。
そのことから、飼い主として、必要不可欠な飼養を行わないことを意味します。

第2問

野良猫に不妊・去勢手術をして元いた場所に戻すTNR活動で正しいものはどれか?

  1. T(Trap)N(Neuter)R(Return)
  2. T(Trap)N(Neuter)R(Release)
  3. T(Trap)N(Natural)R(Release)
  4. T(Trap)N(Neuter)R(Reject)

答え=1

TNR運動とは、飼い主のいない処分されてしまう野良猫がこれ以上増えないようにするために行う運動で下記の頭文字をとったものです。
T(Trap) :捕獲器で野良猫を捕獲すること。
N(Neuter):不妊・去勢手術をすること。
R(Return):元の場所に戻してあげること。

第3問

「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」の通称はどれか?

  1. ペットフード管理法
  2. ペットフード安心法
  3. ペットフード安全法
  4. ペットフード製造責任法

答え=3

愛がん動物用飼料(ペットフード)の安全性の確保を図るため、平成21年6月1日から、「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」(ペットフード安全法)が施行されました。
法律の対象となるのは犬及び猫用のペットフードです。
これにより、ペットの健康に悪影響を及ぼすペットフードの製造、輸入又は販売は禁止されます。
また、消費者に対して適切かつ十分な情報を提供するために製造業者名や賞味期限などの表示が義務付けられます。

第4問

猫が亡くなった時、法的に行う必要のある手続はどれか?

  1. 市区町村の保健所に死亡届を提出し、登録を抹消する
  2. 市区町村の保健所で火(埋)葬許可書を発行してもらう
  3. マイクロチップ情報を登録している場合は、国の指定機関に死亡届を行う
  4. マイクロチップを装着していても、特に届け出は必要ない

答え=3

飼い猫がマイクロチップ情報を登録している場合、亡くなったら、指定登録機関に死亡の届出をする必要があります。

第5問

ペット保険の代表的な3つの補償タイプでないものはどれか?

  1. 死亡補償
  2. 定率補償
  3. 定額補償
  4. 実費補償

答え=1

ペット保険の補償は大きく「定率補償」と「定額補償」と「実費補償」の3つに分けることができます。
「定率補償」は、病気やケガにかかった治療費の一定割合が補償されます。
「定額補償」は、病気やケガにかかった治療費を補償限度額まで定額で補償されます。
「実費補償」は、保険期間中の支払限度内であれば治療にかかった費用の実費が補償されます。
いずれの補償も、1年間の通院や入院での限度日数(回数)や保険金の年間最大補償額が定められています。

第6問

「動物愛護管理法」の中で登場する家から猫が逃げたり迷子になったりすることを表す用語はどれか?

  1. 脱走
  2. 逃走
  3. 疾走
  4. 逸走

答え=4

動物愛護管理法の中に、「動物の所有者又は占有者は、その所有し、又は占有する動物の逸走を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない。」という記述があります。

第7問

「動物愛護管理法」が定める第一種動物取扱業のうち、老猫ホームはどの業種に分類されるか?

  1. 販売
  2. 展示
  3. 保管
  4. 譲受飼養業

答え=4

老猫ホームは、有償で動物を譲り受けて飼養する業であるため譲受飼養業に分類されます。

第8問

猫が食べると危険な物とその内容物の関係で正しいのはどれか?

  1. ラジエーターの不凍液:プロピレングリコール
  2. ダイエットサプリ:チオクト酸
  3. 風邪薬:トラネキサム酸
  4. タバコ:ブドウ糖

答え=2

ラジエーターの不凍液は、エチレングリコール
風邪薬は、アセトアミノフェン、イブプロフェン
タバコは、ニコチン、タールになります。

第9問

公認猫種の中で最小ボディの猫種はどれか?

  1. オシキャット
  2. シンガプーラ
  3. トンキニーズ
  4. エジプシャンマウ

答え=2

シンガプーラは、1988年 CFA(THE CAT FANCIERS’ ASSOCIATION, INC.)で公認されました。
最大の特徴は、公認猫種の中では最小の身体です。

第10問

アメリカンショートヘアの元々の登録名はどれか?

  1. クラシックタビーショートヘア
  2. シルバークラシックタビーショートヘア
  3. アメリカンクラシックショートヘア
  4. ドメスティックショートヘア

答え=4

1906年にCFA(THE CAT FANCIERS’ ASSOCIATION, INC.)がドメスティック・ショートヘアーという名前で登録、1996年にアメリカン・ショートヘアーという名前に変えて今に至っています。

Views: 77

タイトルとURLをコピーしました